旅日記 韓国

【韓国】ソウルからプサンまで半島縦断途中下車の旅。ムグンファ号の旅も終着駅。南端の広域市プサンへと到着。【5日目】

投稿日:2018/09/12 更新日:

厳密には韓国最南端ではありませんが、ソウルからの鉄道駅という観点では南端のプサン駅へと到着しました。

プサンからは、福岡などに定期便も出ており、日本とはなじみの深い街でもあります。

福岡市民なら、ちょっとお刺身と焼肉を食べにプサンまで!なんていう旅行もできちゃいますね。

今回は、軽く回れるプサンの中心部を記事にしました。

目次

前回までのあらすじ

前のお話:【韓国】ソウルからプサンまで半島縦断途中下車の旅。特急列車のITXセマウル号に乗ってテグ駅まで。【4日目】

テグで散々散歩した1日でした。

ソムン市場やサムソン跡地など、意外な名所はありましたが、ほぼ旅の途中で一晩泊まっただけでした。

こんな日もありますよね。

5日目:テグからプサンまで

旅日記

※2018/9/2現在  1KRW(韓国ウォン) = 0.0961JPY(日本円)

旅の軌跡

05:00 不良少年(確定)たちが帰ってくる

昨夜遅くに出かけて行った少年たちが、明け方に帰ってきた音で目が覚めました。

この時間だと、朝まで飲んでいたかクラブに行っていたか、というところでしょう。

これはほんとに不良ですな。

07:30 起床

朝から寝不足でげっそりでした。

ドミトリーはルームメイトの当たり外れが大きいです。

安眠したい方は、人数少なめのドミトリーか、素直に個室を選びましょう。

参考:ミッドタウン ホステル デグ (Midtown Hostel Daegu)

08:30テグ駅到着

朝のテグ市街は、昨夜のお祭り騒ぎが嘘のように静まり返っていました。

雨のテグ市内を抜けてテグ駅へと着きました。

ホステルからのアクセス良好です。

食べ物を探して駅構内を見渡すと、パヌォルダン(半月堂?)なる文字が目に止まりました。

そういえば、テグ市内の駅名で見たことがあるな……と思い、勝手に名物認定しました。

鶏のから揚げを売っているようです。メニューはシンプルで、一人用ならモチ入り、肉のみの二種類で、それぞれ3,000ウォンでした。

モチ入りを注文して、駅のホームでいただきました。

トラベルグルメレーティング【#006】テグ駅パヌォルダンの甘辛から揚げ

  • 味:★★★
  • 食感:★★★★
  • 安さ:★★★
  • 名物度:★★★★
  • 斬新度:★★★

総評:★★★

値段:1人前3,000ウォン

コメント:優しめの甘辛ソースが衣に絡んで味わい深いです。モチは普通のトッポッキだと思いますが、一度揚げ焼きにしているようで、表面がカリカリしていました。食感で差をつけた印象ですね。

09:01 プサン行ムグンファ号出発

ここて気が付きますが、ソウルからテグへとくるまで、10年前と比べて、ポイ捨てをほとんど見なくなりました。

文化的に何かが変わったのでしょうか。

終点近くということもあり、車内は混み合っておりましたが、席はちゃんと空いていました。このへんは、中国と比べて安心できるところです。

関連記事:【中国】上海から紹興へとローカル列車で行ってきたお話【2日目】。魯迅のふるさと紹興は水と石畳の古都だった。

テグ駅の隣のトンテグ駅で、ぱらぱらと人が降りました。乗り換え目的かもしれません。

テグ駅にはKTXが止まらないので、高速鉄道を利用する方はトンテグを利用することになるでしょう。

反対に、トンテグでKTXから降りて、近郊のローカル駅へと向かう人もいるようです。降りる以上の人が乗ってきました。

真ん中あたりに食堂車が連結されていました。

自販機が1台あるだけで、事実上フリースペース兼充電スポットですね。

その自販機は故障中でしたが。

今日も台風の影響で、雨がしとしと降っています。

目的地のプサンまでは目と鼻の先です。

10:40 到着、終点プサン駅

そこそこ長かった旅路の終着駅です。

プサン鉄道駅へ到着しました。

ソウルが韓国北部の街だということを考えると、これで韓国を縦断したことになりますね。

ここまで2度お世話になったムグンファ号です。長旅お疲れさまでした。

前から見るとガンダムっぽいカラーリングですね。

隣の線路には、同じく旅疲れのKTXが停車していました。

鉄道会社が同じだからか、ここまで大体同じ作りの駅ですね。

今度気が向いたら、更にローカルな駅に降りてみてもよいかもしれません。

プサン駅構内に、記念スタンプ台があったので、切符に押しておきました。

 

駅構内で、地方特産品の出張営業所がありました。

お土産に花茶がいいそうです。

美人の店員さんにすすめられて、冷えた花茶をいただきました。

モクレンの香りが心地よいです。

店員さんいわく、鼻炎持ちにきくとのこと。

せっかくなので色々な角度から撮らせてもらいました。

店員さん、ソウルからはるばる出張で来ているとのこと。

旅の情報収集は現地調達派なので、おススメの観光スポットを聞いたところ、ナンポに食い倒れスポットがあるとのことです。後で行ってみることにしました。

こんな風に道をよく聞かれるので大変ですね、といったところ、「ポジティブシンキング!」と笑顔でした。

うん、素敵だ。

仕事終わりにご飯でもどう?と誘いましたが、フラれちゃいました。

駅から一歩出ると、プサン港が目の前にあります。

これからプサン市内を探索です。

12:00 ホテルへとチェックイン

探索の前に、ホテルに荷物を置いてくることにしました。

時間が早すぎるので、はたしてどうかというところ。

正面には東横インがありますが、チェックイン時間が日本基準でしたので、今回は選択肢から外しました。

朝、電車の中で予約したビジネス ホテル プサン ステーション (Business Hotel Busan Station)です。

プサン駅を山の手方面に出てから、左へ向かって5分ほどです。

間違いなく、立地は最高クラスでしょう。

 

フロントに聞いたところ、アゴダからの予約が入っていないとのこと。

うーん、直前予約すぎたのでしょうか。

チェックイン後にも、二重請求はされなかったので、おそらく何かの手違いだと思いますが。

それにしても、12時にチェックインさせてくれるだなんて気前がいいですね。

部屋は広くて快適ですが、元々モーテルのようです。

私としては安眠できるだけで十分なのですが。

やっぱりモーテル仕様ですね。

異常に大きいテレビがスクリーンにかかっているほか、アメニティや冷蔵庫なども完備されています。

中身がモーテルでも気にしない人にとっては、相当よい部類のホテルではないでしょうか。

旅人の宿屋【#004】ビジネス ホテル プサン ステーション (Business Hotel Busan Station)

  • 立地:★★★★★
  • 清潔度:★★★
  • 安さ:★★★★
  • スタッフ:★★★
  • 設備:★★★★

総評:★★★★

場所:韓国テジョン市チュンアンロ駅近辺

部屋タイプ:ダブル+シングルベッド1台

値段:31,000ウォン程度(約3,100円)

コメント:立地のよさが最大の長所です。部屋も広くバスタブまであり、エアコンや家電も完備です。設備は古めですが、改装されているようできれいでした。モーテルっぽさを気にしなければリピート確実でしょう。

備考:なし

参考:ビジネス ホテル プサン ステーション (Business Hotel Busan Station)

15:00 バスを乗り継いでテジョンデへと

ひとまず、プサンの南端から日本が見えるかためしてみたかったので、地図を広げてプサン南部へと向かいました。

ソウルで購入した交通カードは、これまで訪れた街を含めて、プサンでも利用できます。

バスが海辺をひた走ります。

ちょっと疲れたときのエアコン付きベンチにも利用できますね。

最初に乗った88番は、終点まで行かないようなので、101番に乗り継ぎました。

韓国海洋大学校の近くを通りすぎます。

終点までくると運転手さんが知らせてくれますので、ここで降りましょう。

プサン南部のテジョンデという景勝地です。

バス停の名称から温泉という文字を拾えますが、一体どこにあるんでしょうか。

テジョンとは昔の王様の名前です。テジョン市とは文字が違います。

バカンスでよく訪れた土地ということで、テジョン台と名付けられたようです。

坂が厳しいので、路面電車(?)を利用しましょう。数百円程度です。

たしか、相模原市の宮ケ瀬公園でこんなの見ました。

松の木と海と青空と。

韓国らしいですね。

展望台で下車して、南東の海のかなたを見つめましたが、日本は見えませんでした。

雨上がりだったからかもしれませんが、天気がよい日には津島が見えるそうです。

水平線って、意外と近い場所にあるとも言いますからね。

沖合にたくさんの船が浮かんでいます。

韓国の海辺に多い断崖絶壁です。

高いところから下を見下ろすと、下腹部がムズムズするのはなんででしょうか。

##### 19:00 チャガルチ市場の2階でヒラメ刺しその他諸々いただく

一通りミッションもこなしたので、夕食を求めてナンポまできました。

お土産屋さんに聞いた通りですね。

昨日今日捕ってきたきたであろう魚介類が、その辺の水槽にひしめき合っています。

オキアミをはじめとした干物も所せましと並んでいます。

市場通りの東部、マーケット兼食堂街があるので入ってみました。

1階は魚介類の卸売り市場です。

広々として清潔です。

頭上には株式市場よろしく相場表のボードが。

2階が食堂になっています。

1階で仕入れた魚介を利用しているのでしょうか。

基本的にどのお店も横並びの協定価格ですので、お店の人と合いそうなところを選ぶとよいでしょう。

なかなかパワフルに客引きをしています。

魚の選択で迷ったら、クァンオ(ヒラメ)を選んでおけば、だいたい満足できるでしょう。

日本語メニューのあるお店もあります。

水槽の中には、おそらく1階で買ってきたと思われる魚たちが泳いでいます。

ホタテって跳ねる生き物なんだと、はじめて知りました。

相当な広さがあるので、適当にぶらぶらとしていましたが、2,3回客引きを受けてあえなく捕まりました。

プサンマダムのパワー恐るべし。

サービスでコノシロの刺身もついてきました。

コノシロって何だろうと検索したら、ニシンの仲間だそうです。釣り人でもなければ、マニアックすぎてわからない魚を食べられるのが、市場の醍醐味ですね。

時期的には晩夏にしか刺身にできないとのことで、なんだか得した気分です。

トラベルグルメレーティング【#007】チャガルチ市場のフェ定食

  • 味:★★★★
  • 新鮮さ:★★★★★
  • 安さ:★★★
  • 名物度:★★★★
  • 量:★★★★★

総評:★★★★

値段:1人前20,000ウォン~交渉次第(約2,000円~)

場所:韓国プサン市チャガルチ市場2階(店舗番号4番)

備考:通常は2人分の値段ですが、1人で行くと20,000ウォンくらいが相場だと思います。お通し代が4,000ウォンとのことですが、交渉したらまけてくれました。

コメント:下写真のマダムが二人で元気に切り盛りしていました。このページを見せたらサービス!はありませんが、喜んでくれると思います。

美人で気前の良いマダムお二人です。

ここで、秘伝のメウンタンの作り方を気前よく教えてもらいました。

ただし、出汁に使う魚のアラは、一匹やそこらでは足りないとのこと。だからまた食べに来るのよ!だそうです。

おなかもふくれたので市場を出ました。

あたりはすっかり夜です。

20:45 セブンラックカジノ見学にソミョン駅へ

カジノ見学に、ナンポ地下鉄駅からソミョン駅まで向かいます。

地下鉄のホームに入ると、おじさん二人がケンカしている……と思いきや、世間話をしているだけでした。

プサンの方言は、キョンサンド便と言って、抑揚と語気が強いのが特徴です。初めて見ると、圧倒されるかもしれませんね。

ソウルからわざわざ途中下車しながらやってきたから気づいた差だと言えるでしょう。

21:40 一文もかけずに帰路へ

セブンラックカジノ入口前です。

パスポートだけあれば入れますが、私は基本的にかけ事をしないので、ざっと見て回って、さっさと帰ってきました。

22:00 上海ストリート界隈はすこぶる怪しい雰囲気

ロッテホテル前からプサン駅方面へとバスが出ていたので、さっそうと飛び乗りホテルへと向かいました。

地下鉄からバスへと乗り継いでいるため、このようなときにも運賃の割引がきいて便利です。

昼間に立ち寄れなかったので、ふらっとチャイナタウン方面へと向かいましたが、どことなく異様な雰囲気に包まれています。

アジアの色々な街を探検しましたが、この手のまとわりつくようなアングラ感は初めてです。

極力街に溶け込むようにして、上海ストリートを後にしました。

夜はあまり歩かないほうがいいと思います。

振り返ってみて

ソウルから長旅をしてきたようですが、距離的には東京から大阪程度です。

本来は乗り換えが発生しないので、日本の鉄道よりも楽だと感じました。

ここまで急行ムグンファ号を主に乗り継いで、およそ3,4000円程度でした。

何度も言いますが、やはり日本の交通機関とホテルは高すぎると思います。

航空券代に目をつむればを、国内より海外旅行が安いのは自明ですね。

次のお話:【韓国】ソウルからプサンまで半島縦断途中下車の旅。プサン駅からキメ空港へと地下鉄で。【6日目】

プッシュ通知で購読

-旅日記, 韓国
-, ,



Copyright© 知らないどこかを旅したい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.