シンガポール 旅グルメ

【シンガポール】おいしい肉骨茶食べ比べ!梁記と松發肉骨茶を食べてみた感想。

投稿日:2019/03/26 更新日:

シンガポールで、バクテーを食べ比べしたときの記録を、記事にしました。

シンガポールへ行ったのであれば、一度は行きたい名店を紹介しています。

バクテーには、所変われば品変わる魅力があります。

おなかと時間に余裕があれば、こちらで紹介した店舗だけではなく、他にもバクテー巡りをしてみてはいかがでしょうか?

肉骨茶(バクテー)とはシンガポールやマレーシアの伝統スープ料理

肉骨茶(バクテー)とは、マレーシアとシンガポールの代表料理で、主に豚のスペアリブと、根菜、スパイス、薬草類などを混ぜたスープです。

いかにも東南アジアといった、癖の強い風味から、あっさりした塩コショウ風味まで、幅広い味わいが存在するため、行く先々で味わってみたくなる料理です。

今回は、シンガポールで有名なお店を、2つ紹介します。

ゲイランの梁記(LEONG KEE)は、真っ黒スープの薬膳風味

ゲイラン地区は、チャンギ空港と、シンガポール中心部の間にある街で、閑静な住宅街です。

絢爛なイメージのあるシンガポールにおいて、東南アジア的な下町情緒があるため、もう一つのシンガポールを味わいたい人には、面白い街です。

また、旅人向けの安ホテル街としても有名です。

シンガポールでは、小径のことをLorong(ロロン)と呼びます。

そしてここ、ゲイランのロロン11付近に、梁記(LEONG KEE)と呼ばれるバクテー専門店があります。

昼間のゲイランは、人通りもまばらで、のどかな雰囲気です。

売り場に入ると、いかにも東南アジアといったメニューが出迎えてくれます。

ここ、梁記の特徴は、内臓肉なども含めて、肉の部位を選べることです。

リブやバラなどはもちろん、テールやストマックといった、ディープなバクテーを味わえます。

写真のとおり、醤油漢方系の真っ黒なスープが特徴です。

色々なスパイス、中でもカレーの香りが鼻腔に広がり、異国的な気分にさせてくれます。

年中真夏のシンガポールでは、胃腸もお疲れ気味となるので、薬膳的な効果が期待できるでしょう。

トラベルグルメレーティング【#011】ゲイラン地区の梁記(LEONG KEE)で本格バクテー(2019/1/12)

  • 味:★★★★ ディープなうまみ。好き嫌いが分かれるかも
  • 安さ:★★★ 地元のホーカーより高め
  • 量:★★★★ お肉ゴロゴロ
  • 健康度:★★★★★ 薬膳風味で体によさそう
  • 本格度:★★★★★ 日本では中々お目にかかれない黒く濁ったスパイシーなスープ

総評:★★★★

値段:7シンガポールドル(約560円)

場所:ゲイランLorong11、バス停(Opp Mohd Salleh Mque)の向かい側

営業時間:11:30 - 01:30(年中無休)

コメント:少々マニアックな風味の本格バクテーが味わえます。

備考:アルコール類は隣のカウンターで買います。離れの店内に保管してあるようなので、注文後、そちらへと誘導されます。

クラーク・キーなどにある松發肉骨茶(ソンファバクテー)は、あっさり中華風の塩スープ

エスニックな風味が魅力的なバクテーですが、漢方的な味わいが苦手な方には、ちょっと厳しいかもしれません。

松發肉骨茶(ソンファバクテー)は、ディープなアジアンテイストが苦手なあなたも楽しめる、大衆好みな味わいです。

先ほど紹介した、梁記からバスで一本。

老舗バクテーの名店が見えてきました。

クラーク・キーのバス停で降りると、目の前にあります。

バクテーは、朝食となることが多いのですが、名店だけあって、朝から満員です。

待ち時間は、メニューを渡されるので、店の外で待ちます。

厨房も大忙しです。

塩コショウとニンニク風味がメインの、パンチのきいた味わいです。くどいわけではなく、全体的にサッパリしています。

中華スープから派生したバクテーと言えるでしょう。

こちらの特徴は、スープが足りなくなると、継ぎ足してくれるところです。

価格設定は、やや高めですが、満足度はお値段以上だと思いました。

トラベルグルメレーティング【#013】松發肉骨茶(SONG FA BAK KUT TEH)の中華風バクテー(2019/1/13)

  • 味:★★★★★ 名店だけあって素直においしい
  • 安さ:★★ ライスも頼むとほぼ10シンガポールドル(約800円)
  • 量:★★★★ 肉が大きいのと、スープが減ったら追加してくれるのがありがたい
  • 安心感:★★★★ 誰が食とべてもおいしいといえるだろう
  • スピード:★★★ 提供速度は悪くないがいかんせん朝から混みっぱなし

総評:★★★★

値段:7.3シンガポールドル(600円弱)から

場所:クラーク・キーバス停(Clarke Quay Stn)すぐそば

営業時間:09:00 - 21:15(月曜定休)

コメント:中華風バクテーの専門店。万人受けするおいしさなので、誰と来ても安心です。私としては、ゲイランにある【梁記(LEONG KEE)】の漢方風味が好きでした。

備考:サービス料と消費税が別途17%かかります。

まとめ:わざわざシンガポールまで行って、バクテーを食べない理由などない

個人的に、シンガポールの国民食といえば、ラクサ、チキンライス、バクテーですが、日本では、まだまだバクテーの知名度が低いと思います。

本格的なマレー、シンガポール料理を提供してくれるお店は、日本で多くないため、シンガポールへ行ったのであれば、ぜひ、バクテーを食べてみるとよいでしょう。

むしろ「バクテー食べにシンガポールへ行く!」くらいが、旅の動機としては、ちょうどいいのかもしれません。

関連記事:【2日目・シンガポール】クアラルンプールからシンガポールまで国境を越えて。橋を渡ればよその国。

プッシュ通知で購読

-シンガポール, 旅グルメ
-



Copyright© 知らないどこかを旅したい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.